Manfrottoの激安一脚「Elementアルミ一脚」がとても良い!

こんにちは。mitsukiです。早速ですが一脚を昨晩ポチりました。

購入したのはManfrotto「Elementアルミ一脚 レッド」です。お値段はAmazonで4493円(2018/4/19現在)。

この三脚、なんと5000円を切る三脚なのにもかかわらず、耐荷重は15kg、本体重量は500gとGITZOなどのカーボン一脚並みのスペックです。驚き。

しかし、調べても日本でレビューしてる人は見当たらず、B&Hでやっと9件レビューあり。軒並み高評価だったので、購入してみることにしました。

web限定ということでヨドバシなどの量販店では販売されていない模様。すぐ届くので安定のAmazonで購入しました。

箱の見た目も当然ですが、もちろんManfrottoです。

開封するとこんな感じ。六角レンチとスパイク脚突が付属してます。

ネジは1/4、3/8どちらも利用可能で、縮めた状態では41.5cmとコンパクト。最伸高は150cmと結構伸びます。ツイストロックもしっかりしています。足の太さは31〜19mmと下段は細めですが、あくまで一脚は重いレンズなどを手持ちする際のサポートであって自立させるものではないと思うので、十分かと思います。撓んだりはしません。

試しに、MVH502AHビデオヘッドを付けてみたりしましたが、全く問題なし。普通に超望遠を付けても大丈夫そう。逆になんでこんなに安いの?って感じです。

この一脚と同等のスペックをとなると、1万円以上するのカーボン1脚になってしまいますので、これはマジで買いだと思います。軽くてコンパクトなので、カメラバックにも括り付けやすいです。

一脚を持ってない方や耐荷重が低くて買い替えたいと思ってる方には是非オススメしたいです。

5/4のSUPERGTフジで本格的に超望遠を付けて使うことになると思うので、しっかり使ってみたらまたレビューしたいと思います。

 

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA